社会福祉法人緑風会は、地域福祉に貢献すべく昭和52年に設立、翌昭和53年身体障害者療護施設「緑風園」の事業を開始しました。
その後、障害者関係の施設、グループホーム、相談事業や特別養護老人ホーム等、障害者・高齢者の願い、ご家族の思いを大切にし、それぞれの施設にあった事業運営を心掛けています。
ボランティアの皆様との多種多様な交流会や外出支援を行い、ご利用者の社会性の向上を図っています。また、地域の敬老会への協力や地域活性化の一助となるよう地域交流イベントの開催、中学生を対象とした学習支援等、社会貢献にも積極的に取り組んでいます。
これからも使命感と熱意を持ち、ご利用者、地域に愛される社会福祉法人を目指して行きたいと考えます。
社会福祉法人 緑風会
理事長 藤﨑 秀生
私達は、利用者はもとより地域社会における福祉の充実に貢献するために、適正かつ活力ある経営に努めると共に、高い公共性と倫理性を旨として、地域福祉推進の主導的役割を果たすことを目指します。
〒740-1404 山口県岩国市由宇町980-1
緑風会では、平成28年度より法人独自の奨学金制度を創設いたしました。
福祉専門職(介護福祉士が望ましい)として必要な知識・技能を習得するための学校に在学中又は入学が決定した方で、卒業後は緑風会職員として働いていただける方を対象としています。5年間勤務で奨学金の返済は全額免除となります。
ご希望の方がおられましたら、法人本部へお問合せください。
〒740-1404 山口県岩国市由宇町980-1
TEL:0827-63-1155/FAX:0827-63-1156